福山自動車時計博物館訪問記
ゴールデンウィークを利用して、広島県福山市にある福山自動車時計博物館へ行ってきた。例によって早朝に出発、9時の開館に間に合うように行程を組んだ。入場後係の方が「展示車は、ドアを開けて自由に乗っていただいて結構ですよ。」と案内され、少々驚いた。でも、キャッチフレーズが「のれ みれ さわれ 写真撮れ」なので、気兼ねせずにお言葉に甘えさせてもらった。
それで、気になった点がひとつ・・・。展示されている車は、レストアベースのものが多く、傷みが激しい。部品が比較的手に入りやすい内に、何とか整備して欲しい。
![]() |
![]() |
---|---|
入り口すぐにあるダットサンセダン |
真っ赤なフェアレディ |
![]() |
![]() |
スバル360とマツダR360 | NSUクーペとパナールテ゛ィア130 |
ここの車たちは、映画の撮影貸し出されたり、イベントに使用されたりして、ほとんどにナンバーが付いている。
また、屋外には消防車やボンネットバスが飾られていた。